墓石価格の目安を、表にしておつくりしました!
先日、建て上げの立ち合いの時のことです。
お客様も終日付き合っていただいて、たくさんお話が出来ました。
その時のお客様との会話です。
「社長、気を悪くしないで聞いてくださいね!僕も最初は、カタログ販売の墓石が、いいデザインだし高級感もあるんで、見積もりも出してもらっていたんですよ!イザどうしようかと、悩んで色々なHPを見ていて、社長のブログを見つけたので、見積もりだけのつもりでお願いしたんです。そしたら墓地の確認に行きますと言われるでしょー!無料でやりますからと言われても、正直言って社長のHPは、なんか高そうだったんですよ!」
「アッ!すいません?」
「来てもらって申し訳ないけど、あんまり高いんなら断るしかないか!なんて考えていたら、社長の方が安かったもんやから、他社と比べて、何か見積もりから漏れていないか、もう一度見直しましたからね!」
「そうでしたね!これは全部入っているのかと電話されましたもんね(笑)」
「最初のカタログ通販の値段が、絶対に安いと思い込んでいるので、かしこさんの見積もりは、間違いなく高くなると思っていた訳ですよ!
みなさんわからないんで、僕と同じように高いって思って、電話するのをためらっていませんかね?」と心配して言ってくださいました。
言い訳なのですが、今まで墓石は、一つ一つが違うんで、表示の値段通りにつくれないので、抽象的な表現しかして来ませんでした。
カタログ販売でもジャストプライスの見積もりが出てきた話は、聞きませんからね!
でも『高そうとお客さんに想われているのかな?』と、さすがに凹んで、知り合いの社長に相談してみました。
笑って「まあ、あんたの融通のきかんアタマはな~!硬くていいのは石だけだぜ!(笑)
今時いくら良い物をつくっても、値段のわからん物は、買わないよ!(笑)
バブルの時でも無いのに、すし屋の時価のネタなんか頼まないだろ!
100円の寿司なら安心して食べれるから、よっぽど美味いわ!
みんな知らないだけなんだから、『高く無いですよ的な値段表』ぐらいは、つくってあげなさいよ!」と、さんざん言われました。
色々考えましたが、おっしゃっている事は、もっともだと想いましたので、価格表を出してみることにしました。
初めて作りましたので、これで上手伝わりますかね?高く無いですよ!
料金・価格一覧をご覧ください。