インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

Subtitle

(投稿日) (最終更新日)

当社でインパラブルーで墓石をおつくりすると、どのお客様にも満足して頂いています。

完成した墓石をご覧になって「ウォー!こんなにブルーが入っているのですね!サンプルで見た時より多く無いですか?」そう言って頂けると、石屋冥利につきますね!

現在確保してある原石は、私が扱ったインパラブルーの中でも、最もブルーチップが入っている一つです。

自然の物ですから、チップが沢山入っている石と少ない石があります。

古いサンプルを使いまわして「自然に物だから、輸入してみないと分かりません!」なんて、保険をかけるような営業トークをされたお話をよく伺います。

でもお客様は、宝石のようなブルーチップが沢山言っている墓石が欲しいのです。

信頼して任せてくれるお客様にお応えするには、手間暇惜しまずに探すのが、石屋の誠意しかありません!

この石の場合、色が濃くてブルーチップが多く入っている原石が最も綺麗なのですが、コロナ下で渡航が出来ない現在では、現地で探すことが出来ません。

私のブログをご覧になって、問い合わせをされてますので、何とかご希望を叶えてあげるのが石屋の心意気と言うものです。

インド材と黒御影の専門工場に依頼して、サンプルを何枚も作製してもらって石を選びました。

工場にも図面上で、この面を奇麗なチップが出るようにと、細かな仕様の連絡をしました。

インパラブルーは、カットする方向でチップの出方が違います。

ロス分が出るので歩留まりは悪くなりますが、お客様がご覧になって、最も綺麗に見えるようにカットして、加工をしてもらいます。

硬い石なので、磨くほどに艶が出る為、しっかり研磨してもらいます。

更に建て上げの時には、お参りされる際に最も綺麗に見える様に積んでもらいます。

出来上がりが綺麗な事を確認して、石の確保をしていますが、現在採掘されている石が小さくて手持ちの原石が無くなる事もございます。

それでも量は少ないですが、定期的に入って来ていますので、原石が入って来る度にサンプル確認をしています。

ブルーチップの数と大きさ、出来るだけブルーが引立つような黒い原石を選んでいるのですが、納得できる石が少なくて、お待たせする事もございます。

2023年2月

半年前から商社関係が売り止めになる中、お客様のご要望にお応えして、インパラブルーの販売を続けてまいりました。

インパラブルーの石は有るのですが、流石に納得できる石を使い切りました。

遂次南アフリカからの流通状況を随時確認し続けています。

2023年3月29日

新しいインパラブルーの原石を乗せたコンテナ船が、今週到着の予定です。

通関、工場への輸送、サンプル作成、郵送、サンプル確認をしてのご提案になります。

どなたにも喜んで頂けるブルーチップが入っていることを願うばかりです。

新しい原石から、超級インパラと言える石の確認が出来次第ご連絡いたします。

2023年5月31日

インパラブルーの原石が工場に到着してから、この石を扱っている工場にサンプル作成をして、会社に送ってもらっていました。

色が中間色だったり、ブルーチップが少な過ぎたりして、中々お客様にご提案出来る石が見つかりませんでした。

工場には、サンプルを何度も作ってもらい申し訳なかったです。

「今回もダメか?」と半分諦めていましたが、ダメ元で泣きで最後のお願いをして送ってもらったサンプルから、4ミリ大の超級インパラとまでは言えませんが黒くてブルーチップが多く入っている石を見つけました。

インパラブルーをご検討なら、お気軽にご相談ください。

フリーダイヤル 0120-953-574

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

墓石・価格はこちら

デザインについて

石材店や墓地の選び方

石の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

仏事に関すること

その他