ブログ

BLOG

「墓石の磨きについて、聞きたいのですが?」

「掃除する時の磨きですか?それとも加工の磨きの事ですか?」とお聞きすると、墓石をつくる時の研磨だとおっしゃいました。

このご相談者は、私のブログやHPをよく読んで頂いている様で、他社に3000番の本磨きを相談されたそうです。

「そんな3000番で磨いても、費用ばかりかかるだけです。そんなもの3年も経ったら、区別が付かなくなるから一緒です」と石材店に言われてしまったそうです。

こんな事言われたら、せっかくいいお墓を作ろうと意気込んでいたのに、何を信用して良いのか?誰を信用して良いものか?

心配になりますよね!

今、石材店で一番多いのが、磨きなんか素人に分かるはずが無い!

お客さんは値段しか見てないから、質が伴わなくても安い方が売れる!と言った考え方です。

磨くか?磨かないか?は、それぞれ考え方が違いますが、安売り合戦の為に、3年も経てば区別が付かなくなるとして、間違った事を平気で言うのは如何な物でしょうか?

磨いてあるか無いかで、違いはハッキリ出てきます。

出来上がったばかりは、バフ仕上げで艶出しをしてあったり、発色剤が塗ってあるので、艶がある様に見えるのです。

納骨が済んで、発色剤が徐々に落ちてきて、バフで熱をかけた効果が無くなって来ますが、2年も経てばクレームにならないだろうと高を括っているのです。

それと隣の墓所に、同じ時期に建てられた同じ石種の墓石が無ければ、比較する事も難しいので、まず大丈夫と思っているのでしょう。

硬い石の場合、磨けば磨くほど艶が出て、艶持ちも長く続くので、研磨された訳で、決して無駄な事がされて来たのでは無いのです。

400番でバフをかけて艶出しする事に比べれば、800番1500番.3000番と3回余分に磨くだけなのです。

1回の磨きが才単価2ドルと考えれば、18才の尺角墓石で、36ドルですから3回で108ドルです。

現在のレートが136円と考えれば、14688円です。

この金額が必要だと考えるかどうか?これはお客様次第です。

私の会社では、長く綺麗な墓石でいて欲しいと考えていますので、磨くようにしています。

口頭でご説明をしても、中々お分かりにならないと考えましたので、サンプルを2枚並べて写真を撮って、ラインでお送りしました。

その時の画像がこれです。

片方が若干白くないですか?

この石は、インド産のニューインペリアルレッドです。

霊園の中でも、大変存在感の有る赤くて硬い石です。

この石は、原石ごとに全く色が違いますから、確認のために、頻繁に見本を送ってもらいます。

白くなっているのが2年前のサンプルです。

色と石目の確認サンプルですから、あまり磨いていないので、経年劣化が早いのです。

墓石の全体が白くなってくれば、分かりにくいですが、10年も経過すれば、もっと違いが出てきます。

加工の段階で、一番手抜きがしやすいのが磨きです。3

000番まで磨いてもらえば申し分ありませんが、最低1500番の研磨があった方が、艶持ちはするでしょうね!

丁寧に手間暇かけた磨きは、区別が付きます。

同じではありません!

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

騙されるな!墓石の価格や相場の仕組み教えます。
墓石の金額を比較(かしこいお墓の作り方)
墓石の加工 基礎工事・耐震施工

墓石・価格はこちら

墓石の値段・人気デザイン ベスト30
安く作れる石とデザイン(形)のご提案
国産墓石(日本の石)の料金と仕組み
都立霊園の募集・申し込みと墓石代金の目安

デザインについて

墓石カタログ(デザイン集)
墓石の形(デザイン)各部の名称と構造
お墓の文字と彫刻

石材店や墓地の選び方

見なければ損をする!石材店(墓石店)の選び方
墓地・霊園の後悔しない選び方
石材店で聞けない話

石の選び方

墓石の種類と
必見!失敗しない墓石(お墓の石)の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

墓石の修理・リフォーム費用を安くするには!
墓じまいにかかる費用の総額 お墓を片付ける手順と相場
お墓の引っ越し(移動)改葬の手順と費用

仏事に関すること

納骨・法要・お墓参り
葬儀(お葬式)のマナーと作法
お布施の相場と渡し方
永代供養って何?費用の相場と一般的な墓石との違い!

その他

お客様の声
墓石の掃除方法・注意点
学校生活協同組合組合員の皆様へ