岐阜市近郊賀茂郡のお墓です。大きい墓石は、施工に注意が必要です。
墓石の隣だと小さくて、私だと分からないので、お墓の前で失礼しました。
東海地区から関西にかけては、関東や九州に比べると小さめの墓石が多いのですが、山の方へ行くと大きい墓石が多くなります。
改修工事のお話を頂いたのが、丁度1年前です。今年の10月の三周忌までに作りたいというご意向でした。
「本家のお墓なので、周りと比べて見劣りしない様にして欲しい」と、ご親戚からのお話しがあった様で、法要の時にご親戚が納得してくれる様にと、図面と画像を送りました。
本家を継がれた方は大変です。
どれ位の金額でつくれるのか?大きさは?頑丈につくれるのか?既存のお墓は?石は?お知りになりたい事のご説明をしながら、ご希望もお聞きして、ご提案をして行きました。
この位の大きさになると、 石材使用量や施工の仕様しだいで、何十万、何百万もの違いが出てしまいます。
墓石の価格交渉だけでなく、 資材も墓地まで直接届けてもらえる単位なので、物流費やスケールメリットを使って、最大限コストを圧縮できます。
抑え可能な限りコストを抑えますが、墓石の構造、石の加工、施工の仕様は、 墓石が大きいだけに、 絶対譲りたくないので、基礎工事もベタ基礎で、ガッツリおつくりしたいとお願いをしました。
他社図面をお持ちでしたが、私の会社はお客さんの予算を気にしても、他社の見積もりの金額で、価格を変える商売はしていません!
ベストプライスでご提案して、 即決でご依頼を受けました。
旧家なので、幾つもの古い墓石があり、全ての竿石と上台を残したいとのご希望でしたので、大変な重さの墓石を支えるための舞台と、それを支える基礎工事の仕様には、神経を使いました。
山の斜面に作られた墓地なので、勾配があるのですが、間口が4.6メートルあるので、左右で40センチ違っていました。
流れ込んでくる水や土砂が墓所内に入らない様に外柵を高くして、墓所に入って頂きやすい個所に入り口をおつくりしました。
基礎工事や、構造、施工は、墓石の基礎工事・耐震施工と費用(価格)を参考にされてください。
今回の施工で、HPに掲載していない部分としては、直角に交わる外柵の接続箇所に、宝珠をお願いして設けていただきました。
デザイン的な意味合いよりも、強度的に強くしたかったのです。
ボンドだけでは、強度不足と考える私は、必ず金属で補強しています。
直線部分の接続は、ステンレスのピンを入れ、接続下部を見えない様に金属で留めることが出来るのですが、この部分はピンも僅かしか入らなくて効果が期待できません!
コーナー金具で留めると、金属が見えてしまうので、それを隠すための宝珠です。
全ての墓石は条件が違いますので、ケースバイケースで、施主さんとご相談しながら対応する様にしています。
今回の施主さんは、大まかなデザイン、石、お見積もりまではご意見がありましたが、後は殆ど任せて頂けました。
任せられたら任せられたで、これはこれで、プレッシャーが大きいのですがね!
とにかく墓石は、大きければ大きい程、修理するなんて事になったら大変な費用が掛かってしまうからです。
耐震も免振も、絶対では無い事を、やり続けている訳ですが、最小限の費用で出来る事は、ご了解を頂いて全てする様にしています。
ガッツリつくりましたが、スケールメリットを使って、中間マージンを除きました。
もちろん 商売でやっていますので、 加工や施工の管理料は頂きましたが、軽自動車一台分くらいは安く出来ましたでしょうか?
いいお墓をつくられて頂き、 ありがとうございました。
今回、大きな墓石をおつくりになる時のコツをお話しします。
最近、大きな墓石で、他社は幾らだけどもと持ち込まれる案件が多いのです。
大きな墓石は金額も大きいので、相見積もりが基本です。
先日も15平米の改修工事(建て替え)で、大きな尺角の墓石でした。
ご希望をお聞きしてお見積もりをお出ししましたが、予算を抑えたい事と、石は黒御影がご希望でした。
それで外柵を中国材のG623、墓石を新YKDで、300万弱のお見積もりをお出ししました。
実は名の知れた大手が、墓石材を真壁小目石で、日本の石を理由に1200万円で出してきたそうです。
国内加工では無い様なので、中国加工ならプラス10万円で出来るはずですから、私の会社より890万も余分に儲かるのですよ!
考えられますか?
「うらやまし~!」と思いますが、大手の看板で信用しまうのでしょうね!
私の価格から考えたらバカ高いと思いますが、墓石そのものに問題が無ければ、石材店の利益率や経費率の違いですから仕方が無いでしょう。
ここでは相見積もりが有効ですね!
しかしもう一社、230万円で見積もって来た石材店があるそうです。
実はこちらの方が問題だと思っているのですがね!
価格だけで相見積もりをし過ぎると、落とし穴が待っているのです。
230万円という金額になると、当社の原価より低くなってしまいます。
自転車操業の会社でも、 自分の利益どころか、持ち出しで売る事等ありません!
つまりお墓その物が全く違うという訳です。
国内加工に比べれば、中国加工はまだまだ安いですが、それなりの墓石は、それなりの加工賃がかかります。
安過ぎるのは、中国商社を通した反則工場です。
安さだけを求めて中国と取引をする時代は終わりました。
今や日本と給料の格差も無くなってきているのと、彼らは歩合制ですからね!
「何でもいいから安くつくれ!」と言えば、一年か二年で剥がれるお化粧をして出来上がって来ます。
安くつくらせようとすれば、 これ位大きな墓石になると100才以上ありますから、石も加工賃も叩きまくって、15ドル違えば、17万円ぐらい違います。
それでもまだ原価以下です(笑) 笑うしか無いでしょう。
ここで利益を残そうとすると、構造で石材使用量を減らして、施工の資材と手間を減らすしか無い訳です。
一番困るのが、基礎工事と言っても、据え付け工事のバサモルタルを基礎と言っている石材店の存在です。
舞台のある墓石は、地上に基礎がある様なものだから、やらなくてもいいという石材店がいるのです。
15平米以上の広さで、尺のベタ基礎を打った場合では、50万円以上違ってしまいます。(基礎工事の深さでも費用が変わって来ます)
小さな墓石なら、少々施工や構造で手を抜かれても壊れる様な事は無いのですが、今回に様な大きな墓石になると、本体を全て解体して、基礎工事をやり直してから積み直しになります。
150万~200万の修理費がかかっても、不思議ではないのです。
石材店の「大丈夫です」には、根拠がない事が多いのです。
予算をかけ過ぎるのもどうか?と思いますが、若干強めの施工をお薦めしています。
墓石の相場は大変分かりにくい物で、大きな墓石では石材店ごとに、大きな金額の差が出てきます。
少しだけHPで基本的な知識を得て頂いて石材店とお話になってみてはいかがでしょうか?
難しい事はわからなくても、その石材店がお墓づくりを、ただ商売と考えているのか?好きなのかは感じることが出来るとおもいます。
もちろん予算が大切ですが、後々に後悔をされないためにも、構造や施工の事も考えながら、頑丈なお墓づくりをされることをお薦めいたします。
現地確認をしないと、正確なお見積もりは出ませんが、平地、ユニックのブームの届く範囲等の条件であれば、概算のお見積もりを、無料でお出しできます。
お気軽にお問い合わせください。
無料見積りフォーム ⇒ https://kashiko-ohaka.com/estimate/
メールアドレス:mail@kashiko-ohaka.com
フリーダイヤル:0120-953-574
FAX番号:058-392-6529
LINE:電話番号検索(058-322-9888)株式会社かしこ
追伸
先日、増税前の駆け込み営業でしょうかね!「何か高い墓石を注文したかも?」と心配になってのご相談がありました。
大きな墓石だと消費税の2%もバカにならないので、お気持ちは分かります。
でも慌てて30%も40%も高い墓石を売りつけられては何もなりません!
8%の消費税を納めて大丈夫なのは、9月末時点での完成引き渡しです。
よく検討されていいお墓をおつくりください。
お見積もりはお気軽にご相談ください。10%の消費税でも、 駆け込み営業よりも全然安いかもしれませんよ!
今月は、関東で11泊、関西で4泊しております。
遠いからと遠慮なさらず、お見積りご希望の際は遠慮なくお申し付けください。