埼玉県でおつくりしたM1Hのお墓です。
今回の墓所は地域墓地なので、昔からお住いのお家も多いのでしょうね!
1区画です1坪(3.3平米)ありますので広いですね!
墓地確認の際に、ご希望を伺うと、大体の墓石デザインも、石種をM1Hの黒手にすることも決めていらっしゃいました。
M1Hでつくられた墓石も幾つかありましたが、目立ったナガレもありませんでした。
最近では、当たり前の様にナガレが入ってます。
歩留まりが悪くなりますので、自然の物を理由に取りかえないでつくる大手石材店も多い中、この墓所の石材店は、綺麗な墓石のつくり方をしていましたね!
自然の物だからって、竿石(仏石)の正面に、大きなナガレが入っているなんて、私自身が見て嫌な物は、お客さんだって嫌なはずです。
お客様のご要望は、墓石も外柵(囲障)も、M1Hの共石でご希望でした。
地元の石材店さんでは、ご予算的に難しかったようで、確か?カタログのネット販売にも、問い合わせをされたそうです。
カタログ販売の会社は、決まった形で無いと、ドンドン高くなってしまいます。
これが目玉品商売というか、カタログ販売の落とし穴で、またそこが彼らの儲けでもある訳です。
準備されたご予算を伺うと、そんなに使われなくても、十分におつくり出来る金額でした。
大体の金額をお伝えして、墓地の採寸や勾配を調べて、後は会社の方とやり取りして頂きました。
建て上げには、私が伺いましたが、出来上がると綺麗ですね!
共石でおつくりになったM1Hは!
お墓は、故人のご子息がおつくりになりました。
当日はお休みをとって頂いたようで、お引渡しには、お母さまと一緒に来て頂けました。
「墓地があって良かった!お墓が出来て良かった!」と何度もお母さまにおっしゃって頂けました。
これからは、お墓でご主人にあえます。
やさしい息子さんで、良かったですね!
ありがとうございました。