墓石のインド加工は安くていいことばかりじゃありません。
インド加工が安くて磨きが綺麗だという事をどちらかでお聞きになって、「石材店を何社もまわったんですが、中国加工しか扱ってないのでお聞きしたいんですが、インド加工は安くて綺麗なんでしょうか?」のご相談でした。
当社はインド加工は出来ますが、地元の石材店は何故対応してくれないのでしょうか?
取引のある石材商社に問い合わせれば、インド加工してくれる商社を通して対応できるはずです。
お客さんの要望でも、やったことの無いことには関わりたくないんでしょうか?
そんな事もしてくれない石材店なら止めましょう。
ごめんなさい!余計な事を言いました。
ご相談のインド加工ですが、確かに磨きは綺麗ですね!
ただ、完成までの納期に余裕がないとできません。
インドの中東部のチェンナイ港からシップするのですが、直行便ではないので、日本に1か月かかります。
また横浜でしか上げられません。
陸送で運びますので、国内物流費がかかります。(中国加工は、混載便で毎週、横浜、名古屋、大阪、神戸、水島、門司で荷揚げが可能です)
インドでの加工納期は2か月を考えますので最低3か月かかります。
それから国内検品、施工なのですが、不良箇所が見つかったら更に日程がかかります。
私が一番問題にしてお客様に納得していただく事は、インド産の石材を中国のバイヤーが根こそぎ買い付けて行くからです。
その為に、良質な石材で選ぼうとすると石種が限られて、更にその時、その時で、加工できる石種が変わることが有るのです。
この辺りのデメリットをお話してから対応する様にしています。
価格が安いかどうかは、何ともコメントが出来ません!
それは、流通経路や物流費のコストで変わってくるからです。
誰でも良いものが安ければそれがいいに決まっていますが、納期と石種のデメリットを考えて、決められるのがいいと思います。
中国とインドの磨きの差は、研磨の回数と研磨している時間です。
歩合制という給与の体系では仕方がないことかもしれませんが、僕はやってもらいますよ!
もちろん工賃は多く払いますがね!
現地検品にも出かけていますので、ゴマカシはさせません。
インドでも中国でもどんな仕様と管理で墓石が作られているかだと思います。
インド加工が中国加工より無条件でいいわけでは無いと思います。