ブログ

BLOG

「カットアンカーの事を聞いたんですか?墓石の営業マンでは知りませんよ!」

ネットで色々な知識をお持ちのお客様にかかっては、勉強不足の営業では物足りないかも知れませんね!

「何でカットアンカーの話になったんですか?」

「いや、外柵の厚みを薄くして安くつくりたいので、カットアンカーを打ち込むのに最低限の厚みを聞いたんです。そうしたらアンカーは、打ちませんが耐震施工なので大丈夫と言われたんです。」

「そうですか!(笑)販売だけしている営業さんでは知らないでしょうね!施工に使う業界の部品ですからね!

私の会社は最低9センチの厚みが無いと怖くて打たないですね!」

カットアンカーは、外柵などのコーナーをステンレスで止めるために一般的に使われているもので、ボルトを締めると、中でボルトが広がって抜けなくなります。

営業のみなさん!

お客さんは素人なので、適当な営業のトークで誤魔化せばいいなんて想っているのは甘いですよ!

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

騙されるな!墓石の価格や相場の仕組み教えます。
墓石の金額を比較(かしこいお墓の作り方)
墓石の加工 基礎工事・耐震施工

墓石・価格はこちら

墓石の値段・人気デザイン ベスト30
安く作れる石とデザイン(形)のご提案
国産墓石(日本の石)の料金と仕組み
都立霊園の募集・申し込みと墓石代金の目安

デザインについて

墓石カタログ(デザイン集)
墓石の形(デザイン)各部の名称と構造
お墓の文字と彫刻

石材店や墓地の選び方

見なければ損をする!石材店(墓石店)の選び方
墓地・霊園の後悔しない選び方
石材店で聞けない話

石の選び方

墓石の種類と
必見!失敗しない墓石(お墓の石)の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

墓石の修理・リフォーム費用を安くするには!
墓じまいにかかる費用の総額 お墓を片付ける手順と相場
お墓の引っ越し(移動)改葬の手順と費用

仏事に関すること

納骨・法要・お墓参り
葬儀(お葬式)のマナーと作法
お布施の相場と渡し方
永代供養って何?費用の相場と一般的な墓石との違い!

その他

お客様の声
墓石の掃除方法・注意点
学校生活協同組合組合員の皆様へ