墓石の見積書、反則ランキング・ベストテン
ながらくブログをアップするのをお休みして申し訳ありませんでした。 素人が手づくりでHPをつくっていましたので、想ったことを書きまくっていたら、同じような文章があちこちにあって、ご相談者がどこを観てお話になっているのか分か […]
墓石の事故があると胸が痛くなります!
この業界で仕事をしていて、こんなニュースを聞くと言葉が無いです! 今回は古い墓石のようですが、新規建立でも「如何なものか?」と思える墓石が、最近目に付くようになりました。 仕事が欲しい石材店が、安くつくるためには何でもあ […]
想いが一杯の墓石を、熊本までお届けしました!
どの墓石も、それぞれに想いが込められていますが、その中も今回の墓石は、記憶に残る一つになると感じています。 施主様のご了解を頂けましたので、ご紹介させていただきますね! 一周忌の4月までにお建てするスケジュールで、ご主人 […]
墓石屋ジイのヘベレケ初夢編
「謹賀新年!あけましておめでとうございます」 「おめでとうございます。旧年中はお世話に・・・」なんて、玄関先で挨拶を始めましたが、この人は挨拶もチャンとさせてくれません! 「オウ!上がれ!上がれ!めでたいことなんかあるか […]
墓石屋ジイのヘベレケボヤキ年末編
「お久しぶりで~す!アレ?どうしたんですか?皆さんお揃いで!」 「オウ!今日はあんたを魚に飲・も・う・か・な?と、みんなで待っとったんだわ」 「忘年会には、まだ早いですやろ?娘さん綺麗になったわ~!ドンドン女らしくなりま […]
デザイン墓石は、必ず高さのバランスも想像してくださいね!
今日も今日とて、よく走ってくれます。 今回は、愛車のウイングロードで、瀬戸大橋を渡りました。 今回のお客様は、以前から何度かメールやお電話でご相談を受けていたんですが、先日熊本まで出かけたブログをご覧になって、「四国でも […]
お墓の値段を安くするには、石材の使用量を抑えて低床型にすることです!
「墓石を建てようか?どうしようか迷っています。 葬儀に思ったより費用がかかってしまってですね!でも母の気持ちを考えると・・・!出来るだけ墓石を安くつくりたいんです。 幾らくらいかかるんですか?」 「お墓の値段は幾らくらい […]
「いい石材店を見分けるいい方法は無いですか?」
メールのやり取りをしているとよくあるご質問です。 石材店の展示場に行ったが、石材名が変えて表示されているので、自分の考えていた石種が無いので、戸惑ってしまったそうです。 石材名をたずねても、「クンナム相当の石です」と説明 […]
墓石のトラブルは、クレーム対応の悪さが原因ですね!
新しいお墓で、花立ての左右の形が違ったので、つくり直して貰ったら、今度は、取りかえた花立てだけが、色が違ってしまって、「一つだけ違うのは、気になってしまって!普通はどこまで直してもらうんでしょうか?建て直しまでしてもらえ […]
墓石屋ジイ仲間のヘベレケボヤキ編
いつもの居酒屋で、凍らせた中ジョッキを片手に 「マッ!お疲れさまです!」 仲のいい社長に呼び出されて、久しぶりに飲みに来ました。 「ふー!久しぶりですね!どうしたんです?珍しいじゃないですか?飲もうなんて!」 「いやね! […]
地上カロート(丘カロート)型墓石の価格表ですか?
今回の墓地確認の出張は、車で山陽路から熊本までの往復1800キロ位を3泊4日で戻って来ました。 爺なので、流石に疲れました。 それでも僕の会社がいいとおっしゃっていただけるお客様の想いを叶えてあげられるなら、ガンバルしか […]
墓石(お墓)のリフォーム(修理)の相場はこんなもんです!
墓地での基礎工事が終わって片づけをしていると、職人の一人が、「あのオジイサン何をするんだろ・・・・・?」と言うので、振り向きました。 すると私も爺なんですが、どう見ても私より20年は大先輩じゃないかと思う方が、大きなバー […]
墓石の名入れ(戒名彫刻)、リフォームや修理は、遠隔地からのご依頼でもOKです!
戒名(法名)の追加彫刻のご依頼でしたが、大変親切な方で、墓石の場所がわかりにくいからと、わざわざ東京から岐阜まで来ていただけました。 「そんな!このために、おいでになったんですか?グーグルで位置特定していただければ、探し […]
洋墓(洋風)のデザイン墓石なら周りと比較しながら、かなり安くつくれますよ!
「出来るだけ安くつくりたいのですが、何処の見積りをもらっても予算オーバーなんですよ!」 「どれくらいのご予算ですか?」 「できれば、〇〇万円ぐらいでつくりたいんです!」 予算をお聞きすると、それ程低いご予算ではないので「 […]
同じ墓石なら、少しでも安い方がいいですよね!
何か、どこかで聞いたことありますが、誰だって同じなら安い方がいいです。 僕だってそうですよ! でも、ホテルの部屋と違って同じ墓石で比較できないのが、難しいところです。 実は先ほど、お母さまと息子さんの、親子で来社をされま […]
「一周忌までに、墓石を建ててあげたいんです!」
「一周忌はいつ頃ですか?」 「9月末です。」 「大丈夫ですよ!それでご予算はいかほどですか?」 ご予算を伺うと、大変安い金額をおっしゃるのでビックリしました。 見積もりを頼んだら、表示金額の見積もりとは全然違う金額ですす […]