Warning: Use of undefined constant 仏事の用語集 - assumed '仏事の用語集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kashiko/kashiko-ohaka.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/kashiko/functions.php on line 554

仏事の用語集

GLOSSARY

納棺 (のうかん)

一般には枕経の後、通夜の前に遺族や親族の手で、遺体を棺の中に納めることで、入棺とも言います。

納棺の前に、遺体の髭剃りや化粧をするなどの身支度をして、死への旅立ちの準備をします。

仏式の納棺の儀では、手甲(てっこう)、脚絆(きゃはん)、頭陀袋(ずだぶくろ)などの旅支度を施します。

棺のふたを閉めた後に、全員で合掌し、納棺の儀とします。

僧侶によって納棺経を上げてもらい、読経の中で納棺することもあります。納棺のさい、死者が生前大切にしていたもので、燃えやすいものを選び一緒に入れます。

金属やガラス製品類を入れるのは控えます。

棺のふたを閉めた後に、全員で合掌します。

ふたの上には、金襴の布がかけられます。

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

墓石・価格はこちら

デザインについて

石材店や墓地の選び方

石の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

仏事に関すること

その他