ブログ

BLOG

「M1Hの価格ですか?」

M1Hは、硬さ、吸水率、艶持ち(経年変化)のどれをとっても高品質です。

サンプルは黒っぽくも見えますが、太陽の光を浴びると、それは綺麗なグリーンに光り綺麗ですね!

丁場(採掘場)の位置で、石目や色目が違うので、必ずサンプルでの確認をお願いする様にしています。

今回のお客様は、ショールームを見たいからと、わざわざ遠くから来社されました。

「わざわざ遠くから来ていただいてありがとうございます。

狭くて恥ずかしいですが、石のサンプルだけは沢山ありますので、ゆっくり見て行ってください」

「さっそくなんですが、HPに、完成価格で50万円とあったんですが、あれは墓石だけですよね!」

いきなり金額を言われて、「・・・・・?エッそうでしたっけ?」と返事をしてしまいました凹!

そういえば、HPのデザイン設計の部分に金額が出ていたな!と思い出しました。

自分の会社のHPなのに、お客さんに言われて思いだすようでは、ずいぶん爺になりましたね凹!

「ええ、あの金額でおつくり出来ますよ!外柵はいいですか?」

「トップのページのシンプルな外柵で、全部M1Hにしてください。

最初から、M1Hの緑の方と決めていましたから!」

「共でつくるんですか?綺麗ですね!!」

「共でつくっても、G623でつくっても、原石の差額だけですよね!」

この人、メチャメチャHPを読んでくれとるな~!と嬉しくもあり、ブログもうかつに書けないな~と思っちゃいました(笑)

実は、以前、もう若干安くつくることが出来ないか?と工場に相談しましたが、いいブロックを使っても、どうしてもナガレの交換で、歩留まりが悪いらしいんですよね!

以前に外柵部分で、ゴマカシのナガレが出てしまって、交換させて取引を辞めた工場もありましたからね!

取りかえて貰って、ナンボの値段か~!

そう言われちゃうと、質は譲りたくないんで、仕方ないですね!

M1Hには、お客さんが見たら、間違いなく「アウト!」とコールされるナデが、原石のブロックには、入っています。

安売りの為に、単価を追求し過ぎる業者では、ゴマカサないとつくれないでしょうね!

中国の工場が誤魔化すんでは無くて、安く上げるために、そうさせている誰かがいるからです。

仕様と基準を伝えれば、その様につくってくれます。

勿論それなりの加工料はかかりますがね!

それでも国内加工よりは、まだまだ安いです。

よく墓石に使われて、人気がある石種の中でもM1H、インド銀河、黒龍石、G654系は、ナデ、玉、アザが多いので、ゴマカシに注意です。

その他の石だって、自然の物ですから、必ず入っています。

削っているときに、おかしな物が出てきたら、その部分の加工を止めて、作り直してもらうだけです。

部分的な石の原材料だけですから、そんなに費用はかかりませんて!

「同じものなら、それは安い方がいいですよね!」でもゴマカシテあったら嫌ですよね!

ホテルの部屋じゃないんですから!

石選びのポイントや石で騙されないための基礎知識(緑、赤、青、グレー編)を参考にしてください。

墓石の商談、番外ボヤキ編

「石のサンプル見られただけですが、うち(当社)でいいですか?ずいぶんHPを見て頂いている様なんですが?」

「ええ!お願いしたいです。ブログは、お墓の検討を始めてからですから、3ヵ月ぐらいですかね?」

「ずーっとブログを読んでいただいていたんですか?」

「ブログもですが、施工とか加工とか石選びのところですかね!

ほんと言うと最初からかしこさんじゃ無かったんですがね!

最初、近くの石材店に行ったんです。

話をしていたらドンドン高くなってですね!

考えたいと言って、近くの仏壇店にも行ってみたんです。

そしたら最初の石材店の事を、売れても無いのに売約済みの札なんか下げるし、バカ高いし、なんてボロクソなんですよ!

これはこれで信用出来なくて、ネットで調べ始めたんですよ!」

「そーですか?良かったですね!ワニがパックリ口を開けているところまで行って、睨めっこして帰って来たんですね(笑)」

「それから、分厚いカタログももらいましてね!」

「エッ!巻き尺をもらったんですか?」

「そーなんですよ!石のサンプルをドンドン送ってこられるんで、なんか悪くって!(笑)」

「良くなかったんですか?」

「高かったんですよ!」

「地元の石材店や仏壇店よりですか?」

言いにくそうに「いや!実は、ワニだけじゃなくてピラニアにも囲まれてましてね!

その人たちが言うには、高いらしいんですよ!

確かに、カタログの値段じゃ無かったですがね!

その人たちが、2軒や3軒じゃないんですよ!

何軒もから、何度も連絡が来るもんですから、まいりましてね!」

「たくさん、話を聞きすぎると分からなくなるでしょう」

「そーなんですよ!みなさんほとんど40万円からで、更に安くしますなんですよ!そればっかりなんで、嫌になっていて、色々HPを見ていたんですが、最近ですよね!価格表を出されたの?」

「そーなんです。値段を出すと品質に誤解が出るような気がしてですね・・・?ただ、今の話、お墓のことを知らないまま安く買ったつもりのお客さんがいるなら、チョットマッタと言いたかっただけなんですね!」

「いいじゃないですか?思ったより安かったんで、僕は良かったですよ!ごめんなさい?!前は、かたくるしいと言うか、石屋さんには解っても、私らには、難しくって面白くないブログもありましたが、みなさん喜ぶんじゃないですか?」

「ありがとうございます!今日は、私の方が色々情報をもらいました。近日墓地の確認させていただきます。お話を聞いた感じでは、ご予算道理でおつくり出来ます。ドンドン上がるようなことはありません!(笑)」

今日は色々情報がもらえました。

墓石の展示場は、売約済みの札が貼ってあるんですね!

確かにSOLD OUT(売り切れ)なんてHPに載っている墓石がありますもんね!

お店の自由ですが、つくってあげなさいよ!

墓石なんか原石があれば、つくれるんですから!

オッと!税込みか税別か表示してあげましょうね!

墓石なんか消費税で何万円も違うんですから!

比較見積もりは、いい事じゃないですか?

これまで専門的な知識の石材店が、一方的に価格のアドバンテージを持っていたのを、買い手側も価格で判断できるようになって、ボッタクリは減って来てないですかね!

その代り反則やゴマカシは増えてきているかもしれません!

同じ地域の契約店同士のコンペですから、値段の戦いになってしまうんでしょうね!

買い手側が、値段を気にするのは当たり前ですが、それに振り回されずに企業努力しましょうよ!

お客さんは日本人なんだから、品質の悪い物なんか望んでないです。

適正価格で買いたいだけです!

ごめんなさい?!ボヤキマシタ!

激安ではないですが、譲りたくない事は譲っていません!

かしこ価格の目安表です。料金・価格一覧はこちらです。

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

墓石・価格はこちら

デザインについて

石材店や墓地の選び方

石の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

仏事に関すること

その他