ブログ

BLOG

構造に拘っているのは、富山のお墓営業マン宮崎さんでしょうかね!

墓地確認で、お客様にお尋ねするのが、ご予算と墓石の形のご要望です。

和墓の場合、地域で墓石の形や大きさが違いますので、周辺の墓石に合わせておつくりするのですが、ご希望を必ずうかがう様にしています。

「この中でご希望に近いお墓がございますか?」

「このお墓がよかったんだけども、・・・石材店に聞いたら予算オーバーでね!おたくでも無理かなー?」

地域ではみなさんご存知の大手石材店のお名前でした。

墓石の大きさを計って、「この大きさでこの石ならご予算でおつくり出来ますが、こんなかわいそうな作り方してあったら、壊れませんかね!

墓石のこの部分が、薄いのがわかりますか?

ここが薄すぎて上のコーピンが殆どのってないんです」

施工の事までわかっていないと、このお墓の作りが弱いのが、中々わかりません!

設計図をつくれない担当者なら観ただけでは、まずわからないと思います。

お墓の土台の上部を囲ってある石を「コーピン」とか「なめ石」といいます。

この石の内側まで、厚みがあるとは考え難いので、この石板の厚みは4センチぐらいです。

耐震施工でアンカーを打つ場合最低9センチぐらいはないと割れる可能性があるので、打つことはできません!

つまりこの土台は、積んであるだけです。石材使用量を削ったのか、素人が設計したかで、どちらにしても、丈夫なお墓づくりができていないということです。

基礎工事、石の性能、価格を売りにしている石材店は多いですが、構造や強度にこだわって販売しているところは少ないですね!

大切な部分なのに、難しそうで石材店任せにしてしまうことが多いんでしょうね!

構造で、印象に残るのは、富山のお墓営業マン、宮崎さんのブログでしょうかね!

富山県のお墓は、おそらく和墓では日本一大きな墓石じゃないかと思います。

寒さの厳しい環境下で墓石をつくられる石材店だから、構造をいつも意識されているのかもしれませんね!

エッ!富山の石材店は、みんな凄いのかって?

そんな事は無いと思います!

大手とか老舗とかに関係なく、よく話を聞いてくれて、構造や加工事まで解るように説明してくれる正直な経験者に、つくってもらうのがベストです。

金儲け主義で、大切なことは知らないふり、見えないところで、石を削られてしまうかもしれません!

インパラブルーの墓石をお求めなら、ご相談ください!

» 続きを読む

墓石づくりと価格の仕組み

墓石・価格はこちら

デザインについて

石材店や墓地の選び方

石の選び方

引越し・リフォーム・墓じまい

仏事に関すること

その他